«  2013年09月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

« 2013年08月 | メイン | 2013年10月 »

2013年09月30日

こんばんは!

いよいよ衣替えの季節ですが、日中はまだ少し暑いですね。

昨日、一昨日の完成見学会に、ご参加いただき、ありがとうございました。

奥様目線の住まいの構成が、お分かり頂けたかと思います。

家事動線がキレイに整理されていて、本当に暮らしやすそうな、お住まいでした。

senmendatsui.JPG
(清潔感のある広々とした、洗面脱衣室です)

また、11月にも完成見学会をご予定しております。

キラリと光る木屋デザインを、是非ご覧くださいませ!

宜しくお願い致します。

2013年09月27日

こんにちは!

楽天が初優勝(CSがありますが)で、何故か喜んでしまっている、多田剛史です。

明日、明後日は、茶屋町で、完成見学会を行います!

テーマは「奥様目線で建てた 家族みんなが心地よい家」です。

私が面白いなぁとおもったのは、階段と、階段から見下ろす玄関です。

階段を上り下りする際に見えるシーンが、変化に富んで、とても面白いです。

これは、やはり玄人の視点でしょうか。

これ以外に、見どころいっぱいのお住まいになってます。

多くの方にご覧いただきたいと思います。

見学会場でお待ちしております。

宜しくお願い致します。

2013年09月24日

おはようございます。

だんだんと、朝の通勤が涼しくなって嬉しくなっている、多田剛史です。

しばらくご無沙汰してすいません。

いろいろ住まいの設計していると、だんだん脇道にそれることがあります。

条件の項目が多くなると、森のなかをさまよう様な感じに陥ることもあります。

途中で、あれもあった、これもあったと、大小いろいろな要件が増えてくるような気がしてくるからです。

その時には、お客様と最初にお会いした時のことを思い出すようにしています。

「住まいのコンセプト」を、再確認するためです。

私の頭のなかで、お会いした時の映像が超高速で再生される感じで思い出します。

そうすると、設計の立ち止まりが次々と解決されていくから不思議です。

プランニングのときは、いつもお客様の笑顔を思い出しながら行います。

楽しいひとときです。

2013年09月12日

こんにちわ。

最近ジョギングをし始めて、太ももが筋肉痛になっている、多田剛史です。

いかに日頃、運動していないかが、よくわかります…

昨日、何気なく見ていた某ウェブページで、

「収納からあふれるモノとは?」という見出しで、調査結果が出ていた。

その結果とは、

1位 衣類

2位 本、雑誌

3位 子供のおもちゃ

でした。

img02.jpg

予想どおりといえば、そうなのですが、

賃貸コーポ、アパートなどは、収納自体の量が絶対的に少ないので、

どうしても、あふれてきますよね。しょうがないかとも思います。

新しい住まいに移ってからは

キレイに収納されていたい、そう思います。

ところが、新居に移ってからでも、

かたづかないモノの上位は、変わらないのです。

img03.jpg

これは、どうしたものかと思いますね。

一つは、新しい住まいに変わってから、ものが更に増えてきて、

最初は入っていたのが、だんだん入らなくなってきた、というもの。

もう一つは、新しい住まいに変わっても、初めから入りきらない、というもの。

少なくとも、プランナーとしては、初めから入りきらないというのは、できるだけ避けたい。

そこで、まず衣類収納のお話しのときは、こうお聞きすることが多いです。

「もし仮に、1.8m巾のクロークがあったとして、そこに衣類を収納するとした時に、
 そのクロークいくつ分、必要だと思いますか?」

そうおたずねするのですが、返事が返ってこないことの方が多い。

全体量をつかんでいる方は少ないですね。

そこで、衣類の量をざっと確認するのは、いかがでしょうか?

以外に、多くの衣類を持っていると感じますよ。

その量+αの衣類収納の広さを、寝室の中とか横とかに確保する。

それだけでも、相当かたづくでしょう。

スッキリとしたリビングで、ステキにくつろぐために、

収納という裏方の部屋を、一層大切に扱いたいですね。

2013年09月09日

おはようございます。

昨日は「半沢直樹」を見て、爽快感に浸っていた多田剛史です。

先日の早朝、2020年の東京オリンピック開催が決まりましたね!

OB-YV028_01toky_G_20130907163910.jpg
(決定の瞬間のニュースビュー)

本当によかったです。

これから開催までの7年間、東京を含め、この日本が本当に盛り上がりますよう、

私も微力ながら頑張ります。

今回、初めてしっかり見たのが、オリンピック誘致に向けてのプレゼンテーションです。

特に感銘をうけたのが、滝川クリステルさんのプレゼン。

わかりやすく、しかも東京の良さをとても上手く表現している。

わずか2分半ほどのスピーチですが、

身振り含めて、とても印象に残るプレゼンだったと思いました。

自分の仕事に置き換えてみて、わかりやすいプレゼンを心掛けます。

2013年09月04日

こんにちは。

台風(温帯低気圧)の雨が一段落して、少しほっとしている多田です。

今日、Googleの検索ページを開くとこんなGoogleロゴが出ていました。

tange100_illust.jpg
丹下健三氏と国立代々木競技場のイラストですね。

戦後の高度成長期に、輝かしい多くの建築物を設計された、丹下健三氏。

氏について、すこし語ってみたいと思います。

私が明石高専の学生だったころ、

丹下健三氏は、日本の建築家の第一人者として、

国立代々木競技場や、赤坂プリンスホテルなど、

国内外の多くのプロジェクトをどんどん発信していた、

憧れの建築家の1人でした。

モダン建築からポストモダンへ、

まだ何もわかっていない、若かりし建築士の卵だった私は、

学校の教授や友人たちと、「ポストモダンとは、こういうものではないか」などと、

よく議論を交わしたものです。

新建築などの建築書籍に、たびたび掲載されていた、丹下氏の作品を見るたびに、

建築のすごさに、圧倒され続けていたのを記憶してます。

あれから、二十数年。

氏のような大規模建築を設計することはないですが、

みなさまの、温かい笑顔の絶えない住まいを設計すべく、

日々、がんばっております。

これからも、よろしくお願い致します。

雨の中、無事に台風通過を願っている多田です。

おはようございます。

台風17号(トラジー)が接近してますね。

岡山では、雨は午前中で止むようですが、

風は強いままですので、ご注意下さい。

強風の時には、ひょっとモノが飛んできたりして危ないので、

気をつけて下さい。

こういう日は、改めて、雨風凌げるステキな住まいに住んでいてよかったと感じますね。

住まいに何かありましたなら、

なんなりと、おっしゃってくださいね。

無事に台風が通り過ぎますように。

多田

Auther:多田剛史/
ただつよし

明石工業高等専門学校 建築学科卒
出身 兵庫県西宮市
    S43年2月生まれ
デザイナーズハウス木屋のデザイナー兼いぶし銀担当。

「ステキ」な家創りを目指す多田がお届けする、家創りをする人のためのお役立ち(!?)ブログ。