«  2013年10月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 2013年09月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月24日

こんにちは!

10月も終わりかけなのに、いまだ台風がやってくる天気に、変な感じを覚える多田剛史です。

私は、工務店の世界に飛び込んでから、16年経つのですが、

その間に、デザインの好みも変わってきました。

当然といえば、当然なのですが、

20才台の頃に好きだったモダンなデザインは、

今見ると、少し固すぎて、しんどい。

今は、どちらかというと、和のテイストが効いているデザインの方が好きですね。

そこで、何回かに分けて、

私が志向する、住宅における和のデザインをお伝えしたいと思います。

欧米化した合理的な現代の生活スタイルに、元々DNAとして持っている和の感覚とのギャップ。

簡単な例で言うと、正座の生活から、イスでの生活への、住まいのスタイルの変化。

これを、どう解釈し、整理して、デザインしていくのか。

私なりの解を、お伝えしたいと思います。

宜しくお願い致します。

2013年10月17日

こんばんは!

台風一過で、一気に秋らしくなったと感じている多田剛史です。

先日、予告しました通り、犬島へ行って参りました!

理由は、「犬島 家プロジェクト」が見たかったからです。

17日水曜日のお休みの日に、岡山駅バスターミナルのチケット売り場へ行ってみました。

「犬島へ行くのに、宝伝港直通のバスチケットはここですか?」と尋ねると、

「そうですが、今日は休みですよ。」

「・・・」

kousokutei.jpeg

え〜〜い、行っちゃえ!と、犬島へ行きました。

inujimakou.jpg

犬島に着きました。

ほとんど、誰もいません。 そりゃ、そうですよね。

inujima_art_project.jpg

・・・

ですが、逆によかったです!

もちろん、なかには入れませんでしたけど。

目的のギャラリーは、貸し切り状態で、外から見られましたから!

inujima_rabit_chair.jpg

いい佇まいです。

犬島の自然力とギャラリーの創造力が素晴らしくて、

にやにやし続けてしまいました。周りに誰もいなくてよかったです。

(撮影不可ですので、興味のあるかたは、犬島へ見に行ってみて下さい。)

たまには会社から離れて、アートに触れられて、よかったです。

また機会をつくって、アートに触れる小旅行をご紹介しますね!

2013年10月15日

こんにちは!

岡山直撃はないとは思いますが、台風26号さんが気になっている、多田剛史です。

いぜんに比べて、随分とすずしくなりました。

いよいよ秋の風情が、窓辺から醸しだされるころですね。

そこで、こんなアイテムはいかがですか?

その名も、窓に”貼るファブリック”

「GECKO IN THE BOX(ゲッコー・イン・ザ・ボックス)」。

これを使うと、こんな感じになるのですね!

GECKO_IN_THE_BOX_COLEO_1.jpg

手軽に、部屋の雰囲気がぐっとステキに変化します。

創業127年のスイスのファブリックメーカー、クリエーションバウマンの、

窓に貼り付けるファブリックステッカー。

数字・アルファベット、植物、蝶々など、テーマ別のパッケージになっています。

GECKO_IN_THE_BOX_Assortment_1.jpg

クリエーション バウマン ジャパンより、リニューアル発売してます。

価格は4,725円(1箱)。1箱あたりのピース数は15~39ピースです。

ちょっとした、住まいのステキなアクセントに、試してみて下さい!

2013年10月12日

こんにちは!

先日、久しぶりにキッチンのショールームへ行って、ちょっと感動した、多田剛史です。

工夫を凝らして、いろいろな提案ができるようなってますね。

私の中で、ここ最近のキッチンでのヒットアイデアは、

「フルスライド引き出し収納」です。

これは、どのメーカーでも出されている商品レパートリーですが、

これを最初に見たときは、

「この収納力は、画期的だな-」を思いましたね。

キッチン廻りの収納すべき点数は、

他の部屋のそれより、断然多いです。

ですから、「収納を制するには、まずキッチンから」と言われるぐらい、

重要な部分です。

検討項目だけでも、

◯収納は、たっぷりとほしい

◯ふきんとまな板の置き場に困っている

◯水切りカゴを隠したい

◯調味料は使いやすい場所に置きたい

◯食器をたくさん持っていて、スッキリとしまいたい。

◯ゴミ箱置き場を確保したい。

◯家電機器をすっきりと置きたい。使いやすい位置に置きたい。

◯根菜の置き場に困っている。

などと、台所にまつわる、使いやすさ、片付けのしやすさは、とても多いです。

ですから、奥様とのお話で、1番めに長く打合せするのが、「キッチン」です。

では、2番めは…

次もご期待ください。

2013年10月08日

おはようございます。

蒸し暑い中、電車+自転車で通勤している、多田剛史です。

台風24号が近づいております。 雨・風、ご注意下さいませ。

今日は、「木の日」です。

これは、「十」と「八」を組み合わせると「木」になるから、ということで、

1977年に日本木材青壮年団体連合会が定めました。

hinoki.jpg
(ヒノキの写真。木造住宅では高級素材として使われています。)


木造住宅に携わる身として、

「木」はとても馴染み深い素材です。

木は、強くて、優しくて、暖かくて、

やんちゃで、元気で、はじけてて、

硬くて、ソフトで、キレイで、美しい、

そう思います。

みなさまのすまいの中に、

「木」のよさが光る、

そういうデザインを提案していきますね。

2013年10月05日

こんにちは。

台風の影響か、朝から雨が降り続き、レインコートを着て出勤している、多田剛史です。

先月中頃、涼しくなってきて、突如思い出したように

「瀬戸内国際芸術祭」へ行こうと思い、

調べたら期間外で、がっくりしてました。

そして、今日10/5から、瀬戸内国際芸術祭 秋の部が始まりました!

さっそく、行ってみようと思います。

home_2013.jpg
(瀬戸内国際芸術祭のメインイメージ)

どこへ行くか。

直島?

豊島?

ひょっと高松?

まずは、犬島へ行くことに決めました。(なぜ?)

楽しみですね。

芸術の秋ですよ。

美しいデザインに触れに、住まいのアイデアを得てきます。

2013年10月02日

こんにちは! 10月に入りました。

食べ物が美味しくなる季節になり、食べ過ぎに注意したい多田剛史です。

今日は、多くのニュースでも取り上げられている、

伊勢神宮 式年遷宮の儀式でもクライマックスに当たる、「遷御の儀」についてです。

isejingu_shikinensengu.jpg
(FNNニュースより抜粋)

10月2日の今日、午後1時から(もうすでに始まっていますが)

明日3日の午前5時まで、

伊勢神宮の内宮の旧正殿から新正殿へ、神様のお引越しが行われます。

(外宮は10月5日〜6日に行われるそうです。)

これは20年に1度おこなわれる行事です。

この理由は、諸説いろいろありますが、一般にいわれているのは

1.正殿が、劣化に耐え維持していられるのが20年。

2.技術継承が行われるのに適したサイクルが20年。

3.人生の一区切りが20年。

とかあるようです。

これが飛鳥時代から脈々と続いている、日本の建築文化の1つなのだと思います。

かつての木造社寺建築技術は、技術の進化や合理化・大衆化によって、

今に繋がっているのだろうと思います。

そのような日本の良さがちりばめられたデザインを、住まいに盛り込んでいきたいと思います。

多田

Auther:多田剛史/
ただつよし

明石工業高等専門学校 建築学科卒
出身 兵庫県西宮市
    S43年2月生まれ
デザイナーズハウス木屋のデザイナー兼いぶし銀担当。

「ステキ」な家創りを目指す多田がお届けする、家創りをする人のためのお役立ち(!?)ブログ。