«  2013年11月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月30日

おはようございます。

サドルが霜降るぐらい激寒のなか、自転車通勤している、デザイナーの多田です。
bicycle.jpg


そんな季節の中、我が社デザイナーズハウス木屋では、

恒例の年末の風景に変わりました。

1階会議室に、登場しております、クリスマスツリーです。
Kiya_Xmastree.jpg


冬の住まいづくりの打合せでも、

楽しいことは忘れない木屋ですね。

皆様に楽しんでいただいて、

いいお住まいにしていきましょう。


staff_Xmas_photo.jpg

会議室の壁に、

サンタ帽をかぶったスタッフ写真を貼っております。

いろいろな表情の写真です。 見てみて下さい!


また、ご来社の皆様にも、撮影、お願い致しますね。

この壁に、お客様の写真で、いっぱいになりますように!


デザイナーの多田でした。


2013年11月28日

こんにちは。

昨日の雨で、岡山はより一層冬になっていくようで、

今朝は冷え込んだなと感じている多田剛史です。


年末が近づくと、お正月を意識し出しますね。

お正月こそ、「和」をとても感じる時です。

初詣、門松、おせち料理、しめ飾り、、、などなど

年の始めは、もとの日本人の心に戻るのでしょう。

さて、今日は、あるものを使うと、「和」らしくなるアイデアを紹介します。

これぞ、日本と感じるものです。


さて、何でしょうか。




それは「竹」です。

竹1~2本で、その廻りが、和を感じさせられますよ。

例えば、こんな感じ。

wanoimage.jpg

タテに1本、竹を立てると、もうそこは床の間ですね!


ちょっとしたアイデアで、インテリアってステキに変わるから不思議です。

また、和のアイデアを紹介しますね。

多田剛史でした!

2013年11月25日

おはようございます。

今朝は、しとしとと小雨模様の岡山ですね。


昨日は、とても暖かく、上着不要の日中でした。

その秋晴れの中、

「家づくりの天才になる勉強会」を

Kiyaプラス事業部主催で行いました。

seminar.jpg


限定5組で、内容も非常に濃いものでした。

レベルの高い内容なのにもかかわらず、

一般例を交えながら、わかりやすいお話しだったと思います。

これは知っておくと、お得まちがいなしです。

benkyokai.jpg

参加いただいた皆様のアンケート結果より 「非常に満足」・「満足」と、

とても好評いただきました。


たくさんの「お得情報」を持って帰っていただいて、

いい家づくりのために、是非ご活用下さい!


ご参加、ありがとうございました!


(もし、またして欲しい、もしくは、第二弾はないのか?など

ご要望あれば、ご連絡下さいね♪)

2013年11月24日

おはようございます。

今朝は、身体が固まって、起きるのに時間がかかってしまった多田剛史です。


昨日は、デザイナーズハウス木屋 ボーリング大会2013へ

お越しいただき、ありがとうございました!

初めての参加で、

どんな感じなのか、楽しみでワクワクしてたのですが、

bowling01.jpg

この通り、本当にたくさんの方に越しいただきました!

熱気、熱気、熱気。

とてもホットで、大変盛り上がりました!


おかげさまで、まずまずのスコアとなりました。

運動不足も、露呈しております。

2~3日遅れて、筋肉痛になるでしょう。(笑)


ご参加の皆様、本当にありがとうございました!

2013年11月22日

こんにちは。

久しぶりの一家団欒にて、夜に家族で外食した多田剛史です。


もうすぐ年末ですね。

岡山でも日暮れが早く、

改めて1年の早さを感じておりますが、

そのうち、家族、特に妻との時間は、

1年の間で考えても、そう多くないのではないかと思います。

共働きですし、休日も違いますので、

一緒に過ごせる時間は貴重で、大切にしています。

その時、特別のことをしているわけではなく、

ただ、妻の話を聞いているだけです。


出来れば、そう過ごしている場所が、

もう少し大きなLDKならば、もっといいのですが、

同じ過ごすならば、よりステキな空間で

ゆったりと過ごしたいですね。


今日は11/22。

解禁されたボジョレーヌーボーを傾けながら、

パートナーの最近の興味ネタを聞いてみるのは、如何でしょうか?

2013年11月19日

おはようございます。

今朝の岡山は、気温6℃。通勤で自転車漕いでも、さすがに寒く感じる多田剛史です。


以前からなのかは不明ですが、

今年は、秋を感じる間もなく、冬に入っているような気がします。

もみじ狩りや、いちょう並木を歩くなど、

秋のうつろいを楽しむことが希薄になっていっているのかもしれません。


もともと、日本のほとんどの場所では、

四季の移り変わりがあって、

その季節ごとでの楽しみ方がありました。

それに合わせた、住まいのつくり方もあったと思います。


最近は住宅性能、特に断熱性能が向上し、

外部と内部を、とかく遮断する発想になりがちです。


ですが、

元来、季節を楽しむ文化を持つ日本としては、

やはり、いくらかでも外部との繋がりを、住まいの中に持ちたいですね。

岡山での地域の良さを取り込みながら、

地場の工務店で提案できる住まいづくりに努めてまいります。

2013年11月17日

こんばんは。

岡山とはいえ、さすがに夜は寒さがこたえます。

かぜがひきやすい時期ですので、ご自愛下さいませ。


今日は、2組のお客様と、家づくりのお打ち合せをさせていただきました。

お客様の家づくりの好みは、さまざまですが、

お話しをしていると、次々と家への想いが出てきます。

新しい住まいでの生活への夢が、どんどん膨らんでくるのでしょうね。


お住まいの規模も、形や、色も、さまざまですが、

工務店ならではでの、きめの細かい対応で、

どのお住まいも、最高の出来に仕上げていきたいと思います!

2013年11月16日

おはようございます。

日々、岡山市内を自転車で走っていると、実に様々な工務店が、様々な住宅を建てています。

純和風から、和モダン、和洋折衷、洋風、プロバンス、ログ、、

ハウスメーカー風とか(笑)


今でこそ、和風といえば、数寄屋住宅がイメージされるくらい有名ですが、

数寄屋造りは、もともと当時の書院造りの格式ばった住まいに対して、

簡素化された茶室の形式として、出来てきた形なんですね。

その形がどんどん進化して、数寄屋住宅といえば高級住宅の代名詞までなっています。


個人的には、和モダンの住まいが落ち着きますが、

日本の住まいの進化形として、和モダンを発展させていきたいと思います。

2013年11月12日

こんにちは。

自転車通勤で、さすがに今日、手袋を買った多田剛史です。

岡山では、今日一番の冷え込みではなかったでしょうか。

いよいよ、冬到来のための準備が必要となってきますね。

住まいの冬支度とは?

暖房器具を買うこと?  それもありますね。

それよりもっと、効果のあること。

住まいの断熱強化です。

そんな大層なことを…と思われている方。  そうでもないのですよ。

既存家屋の断熱強化のポイントは3つ+α。

1.屋根の断熱強化

2.窓の断熱強化

3.床の断熱強化

そして、忘れてはならないのが、

「気流止め」です。

kiryudome.jpg

古いお住まいだと、天井や床をいくら断熱しても、

上図のように、床と壁のスキマから、どんどん冷気が上がってきて、

部屋が暖かくならないのです。

だから、「気流止め」をする必要があるのです。

いよいよ冬到来です。

お身体を冷やさないよう、ご自愛下さいませ。

2013年11月05日

こんばんは。

11月2日、3日に茶屋町の完成見学会にご参加いただきまして、ありがとうございました。

広く、ゆったりとした空間構成と、

木屋らしいモダンデザインと、少し和を感じさせる落ち着いたスタイルの組み合わせが良かったと感じました。

さすが、チーフデザイナー三宅ですね。

私も頑張ろうと思います。

前回に前振りしました、和のデザインを考えてみましょう。

和の基本は、「座」の生活スタイルです。

つまり、タタミの上や、ざぶとんの上で、

正座になって、食事をしたり、文章を書いたりするの時に、

使いやすく、見た目に良い形になるようにすることが、

「和」のデザインの基本だと考えます。

wa-design01.jpg


例えば、部屋の窓の位置はどう感じますでしょうか。

目線は、床から90cmの位置です。

つまり、正座した時の目線の高さです。

低く感じますか? それとも、しっくりきますか?

これが、「和」のデザインの考え方の一つです。

ちなみに、天井高さは2.1mです。

パースですけれども、そんなに違いはないと思います。

(ちなみに、低いボーダーも、意味があるのですね。)

「和」は、自然に、重心低く、安定感のあるデザインになります。

次回も、「和」のデザインを考えてみますね。

多田

Auther:多田剛史/
ただつよし

明石工業高等専門学校 建築学科卒
出身 兵庫県西宮市
    S43年2月生まれ
デザイナーズハウス木屋のデザイナー兼いぶし銀担当。

「ステキ」な家創りを目指す多田がお届けする、家創りをする人のためのお役立ち(!?)ブログ。