«  2014年01月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 2013年12月 | メイン | 2014年02月 »

2014年01月31日

こんばんは。 デザイナーズハウス木屋の多田です。

今日は、お昼間は暖かくて、ダウンジャケットなしで、外に出ていました。

暖かくて気持ちよかったです。

少しこういう日が続いてくれると、嬉しいですね。


さて、今日は、当社へ資料請求していただいた方と、お電話でお話し致しました。


お聞きすると、家づくりをはじめたばかりのようです。

家づくりを考え始めると、何から手をつければいいか、

わからないことが多いと思います。

そうですよね。

ほとんどの方が、初めての経験でしょうから。


土地をお持ちでない方が、すでに土地をお持ちの方と比べると、

うらやましいと感じるそうですね。

たしかに、土地代+土地取得関係費用が不要ですから、

そうかもしれません。


しかし、すでに土地を持っている方は、

固定資産税をずっと納付していたり、

周辺の環境の良し悪しもわかっています。


これから土地を探す人は、そういうしがらみとか、まだなくて、

自分たちが生活する上で、出来る限り、環境の良いところを選択できるという利点があります。

ただし、予算の範囲の中でという制約があるわけですが…


ですので、土地のあるなしは、一長一短。

その土地の利点を引き出して、住まいの計画をすることは、

いずれにせよ、おなじなのです。


また、最初にプロの目で、無理ないお金の返済と、全体総額金額を押えておくことも、

同じように必要でしょう。

そう考えると、下記の勉強会はとっておきのチャンスですね。

iezukuri_study.jpg

ひょっと、今晩だと、まだ間に合います。

宜しければ、メールを送って下さい。

よろしくお願いいたします。

多田剛史でした。

2014年01月26日

こんにちは。 デザイナーズハウス木屋の多田です。

昨晩は、久しぶりに雨が振りました。 寒い日々ですが、暖かくしてお過ごし下さいね。


今日は、消費税と金利の比較のお話しです。

少し数字も入り、硬いお話しになりますが、お付き合い下さい。


まず、土地代に、消費税はかかりません。

(土地には消費という概念がないからですね。)

消費税が5%から8%に上がっても、土地代はかわりません。


しかし、土地の仲介手数料には、消費税がかかります。

1000万円の土地で、買い側の仲介手数料は、税別で36万円。

消費税3%の差は、10800円。 この差をどう考えるかです。


住宅ローンでお借りする金額の中に、土地購入費まで含んでいる場合、

土地購入代分を前借りする必要があります。

この前借りする金利が、実は結構大きいのです。

1000万円を前借りするとして、金利3%とした場合、年間30万円。 1日約822円かかります。

先ほどの消費税3%の差、10800円は、10800÷822=13.1日分の金利でしかない、

ということになります。


ですから、仲介手数料の消費税を抑えるために、

急いで3月末までに土地の決済を済ませるより、

土地決済を4月以降にして、決済日以降出来るだけすぐに着工できるスケジュールを組んだ方が、

節約上手といえそうです。

まあ、土地の決済時期は、売り買い両方の思惑があるので、

このように、単純に決められるものではないですが、

意識はしておいていいと思います。


このような、お金の節約術は、いろいろあります。

benkyokai2.jpg

今度の土曜日、家づくり勉強会へ来られませんか。

家づくりで節約したい方のお越しを、お待ちしております。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

2014年01月24日

こんばんわ。 デザイナーズハウス木屋の多田です。

今日は、先日見学会をさせていただきました、三宅担当のお住まいのお引渡しの日でした。

自然素材がふんだんの、優しいお住まいでした。

ありがとうございます。

これからも引き続き、木屋とのお付き合いを、よろしくお願い致します。


このように、一度家づくりを経験しますと、家づくりの順序が具体的にわかるのですが、

ほとんどの方は、家づくり自体が初めての経験になります。

何をどうしていいか、わからないことだらけだと思います。


そこで、提案です。

まずは最初に、家づくりの全体の流れを確認して下さい。

初めてでない方は、大丈夫だと思います。

初めての方で、「私は大丈夫。」と思われる方。

今一度、確認しましょう。

ほとんどの方は、簡単な流れ図を見ているだけだと思います。

しかし、その流れ図では、全体の中で、「何のために行っているのか」を説明している場合は少ないです。

家づくりの中で、いろいろとしていただくことには意味があります。

それを理解していれば、大丈夫です。

ただなんとなく、担当の方から言われたからといって、言われたままやっていると、

していることの意味が後にわかった時に、後悔するかもしれません。


いよいよ、本格的に家づくりをすすめる方へ。

最初に、全体の流れ(スケジュール)をお聞きください。

そんなに難しいものではないです。

しかし、大切なことがらばかりです。

また、どのメーカーや工務店でも、基本的には同じです。

一度、お聞きなされてはいかがでしょうか?


当社でも、もちろんご説明いたしますよ。

今度、2月1日に、家づくり勉強会を行います。

そこでは、お金にまつわるお役立ち情報と、家づくり全体の流れについてをお伝えします。

よかったら、ご参加ください。

benkyokai2.jpg


ご連絡お待ちしております。

多田剛史でした。

2014年01月23日

こんばんわ。 デザイナーズハウス木屋の多田です。

昨日まで、社員研修にて、不在にしておりました。

無事、戻ってまいりました。これからも、引き続き宜しくお願いいたします。


さて今日も、新たな住まいの場所のご提案をさせて頂きました。

その場所で、どのように住まうか。

新しい生活をどのようなスタイルで過ごすか。

そういうお話しが実はほとんどです。


不動産の物件概要に書かれている内容も、お話しは致しますが、

どちらかと言うと、生活環境に関わる部分をたくさんお話しします。


景観。

利便性。

広さ。

明るさ・広がり。

価格。

少なくとも、これくらいの要素がありますね。

そこで、何を優先するか。

その優先順位は、大切にしていきたい生活の優先順位と同じですね。


繰り返しますが、

新しい環境で、どのように過ごすか。

どのような生活を楽しむか。

どのような楽しみを見つけていくのか。


そのために、楽しい住まいづくりの計画を、

一緒になって創っていきますし、

そのための、場所であり、土地物件だと、私は思います。


これからの楽しい生活を、一緒に創っていきませんか。

今日もありがとうございます。

2014年01月19日

こんばんは。 デザイナーズハウス木屋の多田です。


今日は、時より雪のちらつく寒い中、

完成見学会へ多数ご参加いただき、ありがとうございました!


今回のお住まいも完成度が高く、

とても気に入ってくださっていると思います。

その中で、私のお気に入りのシーンを1カット。

toko.jpg

やはり、和の雰囲気が好きですね。


随所に収納の気遣いあり、

お部屋の広さと繋がり感、

日々の家事作業を見つめてのいろいろなアイデアなど、

たくさんのことが実現できている住まいだと思います。

住まいづくりのご参考になりましたでしょうか?

来月も予定しております。

引き続き、よろしくお願い致します!

多田剛史でした。

(追記)
明日1/20(月)から、1/22(水)までの3日間、社内研修旅行に出かけます。

事務所を留守にしますので、

ご連絡は、1/23(木)以降でお願いいたします。

重ねて、よろしくお願いいたします。

2014年01月18日

こんにちは! デザイナーズハウス木屋の多田です。

いよいよ明日は、1日限定のプレミアム完成見学会を催します!


今回は特別に、ダイレクトメールを送付させて頂いている方のみの限定バージョンです。

しかも内容が濃くて、こだわりの点がたくさん見受けられます。

デザイナー三宅の腕前が光ってます!

すこし、ご案内の内容をお見せしますね。

kengaku0119.jpg


おかげさまで、多数ご参加のご予約をいただいておりますが、

まだ、午後に少し空きがございます。

当社こだわりの断熱材「セルロースファイバー」と自然素材で仕上げたお部屋のここち良さを、

この寒い時期に体感してみてはいかがでしょうか。


皆様とお会いできることを、楽しみにしております。

2014年01月17日

こんばんは。 デザイナーズハウス木屋の多田です。

寒い日が続きますが、皆様、お元気にお過ごしでしょうか?


少し前になりましたが、SA様の地鎮祭をとり行いました!


SA様にもご協力いただき、恒例の笹立てを、していただきました。

sajitinsai01.jpg


そして、ちょっとポーズ(笑)

sajitinsai02.jpg

そして、地鎮祭が始まります。

sajitinsai06.jpg


お祓い、祝詞を上げていただいたあと、

神様にお守りいただくために、お清めを4方に行います。

sajitinsai03.jpg


鍬入れ、埋戻しをして、玉串を神様に供えます。

sajitinsai04.jpg

二礼、二拍手、一礼。

お子様もご一緒に、玉串をお供えしていただきました。


最後に神様にお帰りいただいて、無事、地鎮祭が終了致しました。


皆様、にっこり笑って、記念撮影です。

sajitinsai05.jpg


SA様ご家族みなさまの、ますますのご発展とご多幸をお祈りし、

また、工事の安全をお祈り致しました。

無事、ステキなお住まいが完成致しますよう、

引き続き、これからもしっかりサポートしていきます。


ありがとうございました!

2014年01月13日

こんばんは。

水曜日に雨が振ってから、寒い日々が続きますね。

風邪など、引いておりませんか?


今日で、3連休が終わりました。

お客様と、たくさん打合せをさせていただきました。

ありがとうございました。

そのたくさんの打合せのなかで、特に感じた事。

それは、「幼少の頃の住まいの原体験が、住まいづくりに大きく影響を及ぼす」です。


このブログを読まれた皆様、

子供の頃、どういうお住まいに住んでおりましたか?

大きい家、小さい家、洋風、和風、一戸建て、借家、マンション、いろいろあるでしょう。


いずれにせよ、子供の頃に過ごした住まいの、日々の生活が、

大人になって、家庭を持ち、

新たに家を建てる時に、少なからず影響を及ぼしているのは、間違いなさそうです。


と、いうことは、今いっしょに暮らしている子供達も、同じ事が言えるのではないでしょうか。

自分たちが、子供の頃、暮らしていてよかったことを、

同じように子供に体験させてあげたいと思いませんか。

子供達の、そういう住まいでの体験づくりのために、

盛り込みたいこと、是非おっしゃって下さい。

そして、ステキな住まいを、一緒につくりましょう。


ステキな住まいに暮らした子供達が、大きくなって、大人になって、

また、ステキな家庭をつくるとしたら、最高ですね。


そのために微力ですが、地場の工務店の一員として、がんばっていきます。

いい住まいが、いい家庭をつくる。

本当に、そう思います。


お読みいただき、ありがとうございます。

多田剛史でした。

2014年01月09日

こんばんは。

今朝は、早朝地鎮祭で、とても早起きした 多田剛史です。


キリリと冷たい空気に、身が引き締まる感じで、

目が冴えて、とてもよかったです。


特に、今朝は雨上がりのせいもあって、

お日様が登らない早朝は、とても冷え込みを感じました。

逆に、お日様が上り始めた9時過ぎからは、

お日様の暖かさが、とても嬉しかったです。

そう考えると、日本の風土からしても、

太陽の暖かさを、家に取り込むのは、当然で、

逆に取り入れないのは、もったいないというか、

せっかくの恵みを、みすみす捨てているようなものと感じますね。


ですから、リビングやダイニングのお部屋の向きは、

敷地の制約もありますが、

出来る限り、南に向けてあげたいです。


ときおり、リビングと思える部屋が、

南側に向いていない住まいも見受けられ、

理解に苦しみます。


やはり、冬にお日様の恵みをきちんと受けられるのも、

一戸建ての特権でしょう。


地域の風土や環境を把握して、

住まいの設計ができるのも、

地場の工務店ならではのこと。


温かい、快適な住まいの施工事例もあります。

よかったら、木屋に寄って見てみてください。


今日は、お日様のありがたみがよくわかった、多田剛史でした。

2014年01月06日

新年、あけましておめでとうございます!

本年も、宜しくお願い致します。

今年は、午(うま)年です。 何事もウマくいきますよう、頑張ります。


年始は、久しぶりに兄弟そろって、実家で過ごしました。

たまにしか会わないからか、両親、兄弟と、いろいろ話しをしました。

ですが、こうしてこの年令になって、兄弟どおしで会話を楽しむなんて、

不思議でなりません。

また、両親、姉、弟、私と、 みんなが、居間に集うと、

ふと、自分が子供の頃にタイムスリップしたような錯覚に陥ったり。

自分で自分の姿は見えないので、あまり意識はしていなかったけれど、

兄弟みんな、年を重ねてきたなぁと思います。

ですが、いろいろ感慨深くて、今回も実家に戻ってよかったと思います。

また、帰られる実家があるということに、感謝したいと思います。


今年も、みんなが集まれる、笑顔で安心な家づくりのために、

地場の工務店の一員として、皆様をしっかりサポートしていく所存でございます。

重ねて、宜しくお願い致します。

多田

Auther:多田剛史/
ただつよし

明石工業高等専門学校 建築学科卒
出身 兵庫県西宮市
    S43年2月生まれ
デザイナーズハウス木屋のデザイナー兼いぶし銀担当。

「ステキ」な家創りを目指す多田がお届けする、家創りをする人のためのお役立ち(!?)ブログ。